【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

【サマルカンド】地元の人に教えてもらった絶品サモサ屋さん2軒@ウズベキスタングルメ

【サマルカンド】地元の人に教えてもらった絶品サモサ屋さん2軒@ウズベキスタングルメ

スポンサーリンク


 
こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のちかです。
 
 

ウズベキスタンの中でも一番美しい町とも言われる”サマルカンド”

モスクやレギスタン広場等、青が美しいイスラム建築の観光地がたくさんある場所です。

一大観光地でありながら、意外とレストランやカフェの情報が手薄。

今回はそんな街でおすすめの中央アジア料理のサモサのお店をご紹介していきます。

ブログランキング参加中

このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!


にほんブログ村

ウズベキスタン人のお気に入りサモサ屋さん

こちらは仲良くなった地元の方がサマルカンドで一番好きなサモサ屋さんということで教えてくれたお店です*
 
相変わらずGoogleMAPにも載っていないお店なので心配になりながらも探してみることに!
 
 
なんとかみつけたこちらがそのお店!

看板の右側がイートインスペースになっています*
 
釜の中をみせてもらうと、、、
サモサがめちゃくちゃ張り付いてる!!
 
 
こちらが焼きあがったサモサ!
1個:3000ソム(約45円)
 
中に含まれる肉汁はそこまでないけど、おいしい!
皮がサクッとしててお肉も多い!
 
 
ただちょっとだけ塩味強めな印象でした。
地元の人は店内でお茶と一緒に食べるのが主流のようだったのでそのためかもしれません。
 
辺鄙な場所にあるお店ですが食べ比べにおすすめです*
 

地図・アクセス

 

 

お店の情報

  • 店名 :『КокаНсДкаЯ』
  • 営業時間 : 不明

 

 

スポンサーリンク

中央アジアで一番おいしいサモサ屋さん!

こちらも仲良くなった宿のオーナーのウズベキスタン人の方が連れてきてくれたサモサのお店!
 

 
釜の中はこんな様子!

実はこの写真しかありません。。。
 
噛んだ瞬間、中に肉汁がたっぷりでまるで小籠包のよう!
 
なんだこれ!!!
めっちゃくちゃおいしい(゜-゜)!!
 
テイクアウトして少し時間が経っていたのにかかわらず、生地がパイのようにパリパリでおいしい!!
 
 
後にも先にも中央アジアでこのサモサが一番おいしかったです(^^)!!
 
お店の外観の写真もなくて申し訳ないのですが、本当においしいので、是非足を運んでみてください*
おいしさは保証します\(^o^)/
 

1個:2500ソム(約35円)

 

地図・アクセス

 

 

お店の情報

  • 店名 :CyПToH COMCA
  • 営業時間 : 不明

 

 

 

●●●
ちか

いかがだったでしょうか?
 
サマルカンドは意外とグルメ情報が少ないなという印象でした。
しかし、仲良くなった現地の方との素敵な出会いのおかげでとっても楽しくて美味しい食事をとることができました(^^)

やっぱり現地の人がおすすめするお店は間違いない!!
ということで、とても美味しいお店なので是非みなさんも足を運んでみてください*

本日も最後までお読みいただきありがとうございました*

 
 

 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

 

スポンサーリンク

ウズベキスタンカテゴリの最新記事