こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のちかです。
グルメ天国ハノイで私たちが訪れた、リーズナブルでおいしいベトナムグルメのお店を紹介していきたいと思います*
ホアンキエム湖周辺や旧市街など、旅行客が訪れやすい場所にある、お店を紹介していきます!
みなさんハノイ観光の際の参考にしてみてくださいねー(◍•ᴗ•◍)*
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
節約しててもステーキを食べたいなら!「Nam Bit Tet」
ハノイの旧市街にあり、観光客からだけでなく地元の人からも人気なローカル屋台、
安くステーキが食べられることで有名な「Nam Bit Tet(ナムビッテット)」に行ってまいりました!!*
屋台ということで、通りにベトナムならではの赤や青のプラスチックの低めのイスと、折りたたみテーブルが並べられるスタイル。
開店直後ですが、既にローカルの方が来店しています*
こんな道端で本当にステーキが食べられるの?!と思いつつ、着席!!
私たちは一番人気、ビーフステーキ・ポテト・パン・ミックスサラダのセットを注文しました。
このセットで80,000ドン(約400円)!!安いですよねー!!!
本当にちゃんと牛肉が出てくるのか、ドキドキ!!笑
しばらく待つと、たーっぷりひたひたのソースとポテトがのったステーキが運ばれてきます!
なんだこの”つゆだく感”!!!!!
見た目がまず新しすぎる!!!
これがベトナムスタイルか!!!
ベトナムの牛肉は固いとの噂を聞いていましたが、こちらのステーキは適度に柔らかいです!
良い意味で“肉を食べてる!”という感覚が味わえるちょうど良い固さです(・∀・)
にんにくの味がしっかりとするソースですが、もう少し塩コショウが効いたらもっと美味しそう!!
あと、にんにくの香ばしさがあったらより良いなぁ!とも思いました。
テーブルに置いてあるチリソースをプラスした方が味が締まります(o’ー’o)!
日本で食べるような表面がカリッとした塩胡椒で食べるステーキとは完全に別物の“ベトナム風ステーキ”という感じです!
がっつりお肉が食べたい!!!というときには、価格とボリューム、肉々しさに満足のいく一品です(◍•ᴗ•◍)!
メニュー
地図・行き方
- 店名 :『Nam Bit Tet』
- 営業時間 : 18:00~23:00
ベトナム風炭火焼き鳥!!『Binh Minh(ビンミン)』
日本の焼き鳥とは一味違う、ベトナム風炭火焼き鳥が楽しめる「Binh Minh(ビンミン)」に行ってきました!
こちらは、ハノイではタクシー運転手に店名を伝えるだけで連れてきてもらえちゃうほど、超有名焼き鳥専門店!だそうです。
こちらはなんと東京の高円寺にも支店を構えるお店なんです!!
なのでお店にも日本語のメニューはもちろん、日本語のチラシが貼ってあったりと異国のはずなのに、なんだか安心感があります(◍•ᴗ•◍)*
ボリューム的には、日本の焼き鳥をイメージするのではなく、串焼きのバーベキューだと思って頼んで良いかと思います!
そして先に謝罪させていただきたいのですが、私たちの撮った料理の写真が下手すぎます。。。
お店の雰囲気は、ローカルで小奇麗ではないけど、お酒の進むおいしいお店!みたいな感じです!!
日本でたとえるなら、”飾らない赤提灯の店”みたいなイメージです!
おいしさは言葉で伝えられるよう頑張りますので、写真からはその雰囲気が伝わればうれしいです!!!笑
私たちはこれらをオーダーしました*

(右)もも肉:60,000(約300円)
ビンミンでは見た目の強烈なインパクトから”足”を注文する方が多いそうですが、私たちは食べる部分の多そうな”手羽先”をチョイスしました*
皮と肉のバランスが良くておいしかったです!
ちなみに今回は私たちは食べていませんが、”足”は食べる部分は少ないけど鶏皮みたいなイメージだそうですよ。
鶏のもも肉は噂通りすごく大きくてボリューミー!
一口食べるとすごーーーく柔らかい\(^o^)/
味も甘辛い秘伝のたれに漬け込まれていてとってもおいしい!!!
隠し味程度に赤唐辛子がピリッと効いていてこれも後を引くおいしさです*
ボリュームもあるのにおいしくて、私たちはつい、おかわりしてしまいました( ̄▽ ̄)笑

このパンは、バインミーに使うのと同じようなバケットに、はちみつを塗って炭火であぶっているものです*
デザート感覚で食べられます(・∀・)!
他のメニューと同じように串に刺して炭火で焼いているので、炭火の風味がして、スイーツなのにちょっと香ばしくてとてもおいしいです!*

こちらは値段がちょっと高いですが、運ばれてきて納得。
一皿の量が多いです!!
こちらはがっつりお肉を堪能したいときにおすすめの一品。
炭火の風味も食欲をそそり、とっても肉々しくて満足感がありますよー(・∀・)!
この他に、日本の焼き鳥で定番の砂肝(10,000ドン:約50円)をオーダーしましたが、ちょっと焼き過ぎかな??
価格から考えて満足でしたが、おいしさはいたって普通でした。笑
これらと合わせて、ビール1本20,000ドン(約100円)で、
二人で合計 262,000ドン(約1300円)!
ビンミンで絶対注文すべきなのは”もも肉”です!!!
本当にやわらかくて秘伝のたれとの相性が飛び切りよかったです*
日本の居酒屋から考えると、とっても安く、おいしいお肉とお酒を堪能できます*
東京の高円寺の支店でもハノイの店と同じ”秘伝のたれ”を使った焼き鳥が味わえるそうなので、気になった方はチェックしてみてください(^^)!
メニュー
メニューには価格が書いていませんが、店員さんに聞けばしっかりと教えてくれてとっても親切です!
地図・行き方
ブンチャーと言えば!『Dac Kim(ダック キム)』
ベトナムの麺料理といえば、フォーが有名ですが、ベトナムでフォーよりも食べられる麺に“ブン”という米麺があります。
フォーは平打ち麺ですが、ブンは日本の麺で例えるなら素麺のようなものです。
そのブンを使ったベトナム風つけ麺のことを”ブンチャー”といいます*
ハノイでそのブンチャーがとても有名なお店が「Dac Kim(ダックキム)」です!
私たちがオーダーしたのは名物の”ブンチャー”と”ネム(揚げ春巻き)”です*

ネム(揚げ春巻き):15,000ドン(約75円)
※写真の揚げ春巻きは2人前です。
ブンと炭火焼肉と肉団子、山盛りの野菜や香草がセットになっているので、ヘルシーでありながらもボリュームたっぷりです!!!
私たちは2人で1つを分けてちょうどよく楽しめました*
揚げ春巻きは別途オーダーなので、ボリュームを考えて決めると良いかと思います!
つけだれは、ヌクマム(小魚を原料にした魚醤)が入った甘酢だれで青パパイヤが入っています。
ヌクマムで味に厚みはあるけどあっさりとしていて、三温糖のような甘さでどこか懐かしい味がします*
この優しい味のつけだれに、ミントの入った野菜をいれるとさっぱりおいしくて、このボリュームでも最後まで飽きずに食べることができます!
テーブルに大量に置いてあるにんにくや赤唐辛子で味にインパクトを付けるのもおすすめです*
炭火焼肉と肉団子は炭火の香ばしい香りがしてジューシーでとってもおいしいです!
揚げ春巻きは15時頃に訪問したので、揚げたてではなくパリパリ感が弱くてちょっと残念。
有名店ということもあるのか、ちょっと高めの値段設定の気がしますが、ボリュームはかなりあります!
ただ、回転をよくするためか作り置きが結構してあって、味はどれもおいしいんだけど、できたてだったらもっとおいしそうなのに!と言う感じで全体的にちょっと残念感がありました。。。
特に私たちはたまたま空いている時間にいってしまったのでそうだったのかもしれません!
ちょっと待つのを覚悟でお客さんの多い時間にいくともっとおいしく食べられるかもしれません*笑
地図・行き方
パリパリ!絶品!!バインセオの店「Nem Cuốn」
”バインセオ”は、日本で”ベトナム風お好み焼き”と呼ばれるベトナム南部の粉物料理の1つです。
南部名物なのでハノイでは食べられないかと思いきや、マジの本気でめちゃくちゃおいしいお店がありました!!!
お店はローカル感がプンプンでとっても賑わっていました!!
入り口横で、何個もあるコンロを巧みに操り1人でバインセオを焼き上げるおばあちゃん。
焼き加減を見極めてバインセオを何度も移動させながらカリッカリに焼き上げてくれます*
早く食べたい!!とそそられながらも、満席だったので10分ぐらい待って入店!
バインセオを注文すると出てくるのが、こちら*

メインのバインセオと山盛りのミントなどが入った野菜、甘酢、ライスペーパーがセットになってやってきます!!
お店の方が食べ方をしっかりとレクチャーして見せてくれます*
まず、ライスペーパーの上にお好みでミントなどの野菜をのせます。
その上にカットしてあるバインセオを一切れのせて包みます。
これを甘酢につけてぱくっと食べる!!
ん!!!!?なんだこれ!!!!!
めっちゃくちゃカリカリでミントがすごく合う!!!!!!!
めちゃくちゃおいしー!!!!!
つけだれの甘酢は甘めですが、酸味の穏やかな味でとってもおいしい!!
大量に盛られてやってきたミントとの相性が抜群です*
このバインセオは何度も言いますがびっくりするほどカリッカリ!!!!
生春巻きを食べているかのような野菜のシャキシャキさ!!!!
味はもちろん!!食感までもがとってお楽しい1品です!!!!!
このバインセオはハノイに来たなら絶対に食べなくてはなりません。
めちゃうまなのに激安です!!!!!
あぁ、私もまた食べたいです!!!笑
地図・行き方
- 店名 :『Nem Cuốn』
- 営業時間 : 不明

ハノイでおいしいごはんを食べたいなら、これらの店を訪れてみてはいかがでしょうか??*
バインセオはかなりおすすめですよ~(^^)!!
みなさんのお役にたてれば幸いです*
最後までお読みいただきありがとうございました!
ベトナム旅行の準備情報★
航空券検索のおすすめ
ベトナム・ハノイへのお得な航空券の検索はこちらがおすすめ*
最安航空券が簡単に見つかるので私たちもいつもskyscanerで検索しています(^^)
ハノイの現地アクティビティー・ツアー検索のおすすめ
ハノイの現地アクティビティー・ツアー検索はこちらがおすすめ*
旅行前に読みたい一冊
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆