【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

世界一カラフルな祭!インドのホーリーにヒンドゥー教の聖地バラナシで挑む!

世界一カラフルな祭!インドのホーリーにヒンドゥー教の聖地バラナシで挑む!
スポンサーリンク

 

こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のだいすけです。

リアルタイムではウズベキスタンにいます。

 

 

前回、弟たちと合流してホーリー祭りの事前準備に取り掛かった僕ら。

※前回の旅行の記事はこちら

 

本日はいよいよ今回のインド旅行のメインイベントであるホーリー祭りへ参戦してきまーす!!!!!

 

ブログランキング参加中

このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!

こちらでのランキングが
ブログ更新を続ける“一番の励み”になります(^^)

今後とも応援の程をよろしくお願いいたします!
今日も一緒に楽しんでいってくださ~い♪


にほんブログ村

 

 

ヒンドゥー教のホーリー祭りへ!

 

いよいよホーリー当日を迎えました!

 

ホーリー祭とは?

ホーリー(Holi)とは、ヒンドゥー教のお祭りのひとつ。
春の訪れを祝う大きなお祭りで、このお祭りの間は、通りがかる人すべてに色水や色粉を掛け合ってお祝いします。

 

概要だけみると、一見さわやかなお祭りに感じますが、ホーリー祭りはかなり危険と言われています。

なぜなら普段宗教的に禁酒しているインド人がこの日だけはお酒やドラッグに手を出すことが多いそうです。
なので、観光客がトラブルに巻き込まれることもあるようで、日本人宿などはホーリー当日は外出を禁止にすることもあります。

特に外国人観光客は格好の獲物!
ヒンドゥー教の聖地であるバラナシはまさに”戦場”のように大盛り上がりすると言われています。

 

 

 

ただ、我が弟たちはこのホーリーのためにインドに来たと言っても過言ではありません!

完全に自己責任の範疇で精一杯楽しんでこようと思います!

 

 

ホーリー祭りの参加メンバー

 

前日にたんまりとカラフルウォーターを作って準備万端病の僕ら。

 

もう「いつでもかかってこいやー!!!」という心境ですが、

 

まずは今回お祭りに一緒に参戦するメンバーを改めてご紹介!!!

 

洗剤のCMかな?と思うほど爽やかな白一色の服の5名!

一人ずつ簡単に紹介していきます。

 

 

三男坊:こうへい

 

お調子者の我が家の三男坊。
インド病(高熱・吐気・腹痛)を患い闘病生活を経ての参加。
このままだとインドでの一番の思い出が「腹痛」になってしまうので、ホーリーで思い出を塗り替えられるか!?

 

次男坊:りょうじ

おっとりしていてどこか抜けてる我が家の次男。
ほぼ初海外にしてインドへ来てカルチャーショックが止まらない!
常にぼーっとしているので、色粉をかけられていることにちゃんと気付けるのかが心配。

 

お友達:けいたくん

三男(こうへい)とネパールで出会った好青年。
バラナシで再会し僕らに加勢してくれる頼もしきナイスガイ。
今回のメンバーで最年少ながらホーリーに対する情熱はひときわ熱く一眼レフカメラを持って参戦!

 

紅一点:ちか

今が全盛期に丸い我が愛すべき嫁、千果氏。
その顔の丸さで繰り出すローリングアタックで襲ってくるインド人をなぎ払えるか!?

 

長男坊:だいすけ

今回のインド旅行で一回も体調を崩していない絶好調男!
善い人を装い、実は悪いことばかり目論むブラックメン。
インド人をも欺き、ホーリーを攻略することができるのか!?

 

 

 

さぁ、今回はこの5人のメンバーでホーリーに参戦してきまーす!!

 

いざ!バラナシのホーリー祭へ!

 

僕らはバラナシ市街の南側にあるAssi Ghat周辺に泊まっていたので、そこから北に20分ほど歩いてメインガートへ向かいます!

 

 

ただ、ホテルを出たらそこはもう戦場!!!

あっちこっちのインド人がこちらを見てニヤニヤ・・・。

 

「ハッピーホーリー!!!!!」

という声と共に嵐のように色水をかけられ、開始数分でこれ。笑

もう洗剤のCMのオファーが来る気がしませんね。

 

 

 

周りを厳重警戒しながら細い路地を歩いていくと、

突如、空から色水が!!!!!!

 

 

 

敵襲!!!敵襲!!!!!!

 

 

建物の上から子ども達がバケツに溜めた色水をすごい勢いでぶっかけてきます!!!

 

とにかく逃げろ!!!!走れー!!!!

 

上からはずるいぞー!反撃できないじゃ~ん。笑

 

 

 

 

 

開始10分ほどでもう走り疲れて、ちょっと休憩・・・。

 

 

と思ったら、
突如、また敵襲~!!!!笑

 

 

ガキんちょたちに追い回されるも、今回は必死に反撃!!!

 

こっちも

「ハッピーホーリー!!!!!」

と叫びながら色水掛け合い合戦です!!

 

 

 

 

 

おおー。これがホーリーか・・・。
かなり疲れてきたぞ。。。

人気のないところで休んでいても、すぐに誰かが現れます・・・。

 

インド人の子たちはすぐに水鉄砲を奪って来ようとしてくるので要注意!笑

 

 

 

 

狭い路地での攻防戦を乗り切ってなんとかメインガートに到着!

 

もうみんなだいぶカラフル!

いい感じに仕上がってきました!

と思っていたらまだまだ序の口!ここからが本番です!笑

 

 

 

ただ、千果さんは既に理性を失ったのか、インドの分けわからん水で口をゆすぎはじめていました・・・。笑

 

 

 

 

 

今までは主に子ども達との戦いでしたが、このガートは大人も多い!!!

 

 

一瞬にしてどんどん色を塗りたくられて、もうぐちゃぐちゃ。笑

 

 

 

 

 

数十秒ごとに顔の色が変わっていく!!!

と言っても過言じゃないほど、どんどん色を塗りたくられ・・・・

 

もう目を離すと一瞬で色が変わってるので、誰が誰だか分からない・・・。笑

 

 

ただここで最年少けいたくんに異変が・・・・

コンタクトレンズまで色が付いてしまって、黒目の周りが赤くなってる!!!!

 

これは緊急事態!!ってことで、
急いでミネラルウォーターを買って洗浄!大事には至らなくて本当に良かった!

 

 

 

 

インド人にやられてばかりじゃ癪なので、僕らももちろん反撃!!!

ただもちろんお祭りなのでみんな楽しく色を塗り合い合戦。

 

 

 

 

 

このあたりから、
もう水鉄砲じゃなくて、粉の塗り合いになってきたので近くの子にプレゼント。

 

速攻で僕らを攻撃してきました!この恩知らずがぁあ!!!笑

 

 

 

 

もう時刻はお昼すぎ。

ヒンドゥーの賢者もさすがに疲れたようです。笑

 

 

みんなもよく頑張りました。

 

午後になると治安も悪化してくるので、早めに宿に戻ろう!ってことで帰路につくのですが、また行きに通った細い道を通らないといけません。

 

またもや子どもたちに追い回され「もうやめてくれ~(*_*)」と泣き叫びながら宿へ逃げ帰ります。

 

 

 

そして、なんとかホテルへ帰還。

 

 

 

あぁ。長かった・・・。

あっという間だったけど、ホント長い戦いだった・・・。

 

 

 

とりあえず、ホテルの屋上で今日を回想・・・。

あー。疲れた・・・・。(真顔)

 

ホントずっと緊張感を維持して走り回っていたので、宿に戻ってドッと疲れが襲ってきます。

 

 

ただ、それ以上に思うことは最高に楽しかったぁぁあああ!!!!!

 

 

 

出発前はこんな純白だった僕らも・・・

 

 

全身カラフルに仕上がりました。

 

 

ふぅぅううーー!!!!

みんなよく頑張ったよー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弟たちとも記念撮影。

 

 

よくインドまで遊びに来てくれた!ありがとう!

めちゃくちゃ疲れたけど、最高に楽しかったのは弟たちとけいた君のおかげだ!

 

 

間違いなくインドで一番の楽しい思い出になりました。
ホーリーめがけてインドに来て良かったー!!!

 

 

 

でも、この死闘の証(色)が全部落ちたのはなんと2週間後!笑

インドの粉の色、強力すぎて怖いぃ!!!!!笑

 

 

 

 

 

 

ホーリーを最高に楽しんだ僕らは翌日もバラナシ観光をしていきまーす!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

 

スポンサーリンク

 

 

インドカテゴリの最新記事