【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

出発日確定!航空券買っちゃいました。

出発日確定!航空券買っちゃいました。
スポンサーリンク

こんにちは。大輔です。

花火大会の季節が来ましたね。

うちの母は無類の花火大会好きで贔屓にしている花火職人までいるようです。
好きな花火師がいる花火大会をリサーチし、遠出までして鑑賞しています。

海外の花火は派手そうですが、
日本の花火大会は風流な感じで良いですよね。

そんな僕たちは年越しの花火が有名でもある国を第1ヶ国目の目的地と決めましので報告させてもらいます。

記念すべき第1ヶ国目

 

僕たちは旅行のルートをずっと悩んでいます。
いうなれば今も現在進行形で悩んでいます。

そんな僕たちが最初に行くと決めたのは

 

香港!!!


※上記2枚の写真はネットから転載

香港はアジア有数の大都市です。

西洋と東洋が混ざる街とも言われ、
都会的な絶景もグルメも非常に魅力的な街です。
千果は以前に行ったことある場所ですが、
前はツアーで楽しんだけなのでもう一回行ってみたい!と言ってくれました。ありがとう!

最終的には中国の内陸部やチベットの方へ行きたかったため、中国への入り口を「上海」「香港」でずっと悩んでいました。

香港は必ず行きたかったのですが、
上海はできれば行きたいな~。ぐらいだったので、
色々調べて上海は行かない事に決めました。

因みに「北京」は僕が以前に行ったことあることに加え、千果さんは「万里の長城はそんな興味ないアルヨ~。」的な感じだったので、候補外でした。

上海を行かないことにした理由は2つあります。
①上海ガニの旬まで待てない
→ 2017年は10月4日(中秋節)が解禁日らしい
②上海 → 香港間の交通費が高い
→ 列車でも¥7,000/人(19時間)


※写真はネットから転載

上海ガニはかなり興味そそられましたが、
今回はご縁がなかったと思うことにします。

ちなみに上海カニの旬は10月~12月がピーク。
・10月~11月 = メス(卵たっぷり)
・11月~12月 = オス(白子たっぷり)
と性別によって旬が違うことも大きな特徴。

いずれも冬眠前で栄養をたくさん蓄えているので、
とても美味しい時期となります。

く~。
上海カニ。いつか必ず・・・。

スポンサーリンク

出発日について

 

僕たちは9月上旬には出発したいなと以前から考えておりました。

今後の具体的なルートは検討中ですが、、
行きたい時期を逆算すると9月がベストなんですよね~。

また、10月頭の中国のGW(大型連休)前に中国を脱出したい!と考えています。
連休中は交通機関などがマヒするらしいのでそれまでに次の国へ移動したいです。

それに加え、仕事の退職日、結婚式、引っ越し準備などを加味し、航空券の安い日を選んで出発日を決定しました。

そして、僕たちは世界一周へ出発する日は

 

9/7(木)です!

10:45 成田空港発です!

 

いや~。
とうとう航空券を買っちゃいました。
これでもう後には引き返せません。

ワクワクと同時にハラハラも増しますね~。

出発日までは
今日でちょうど50日のようです。

全然時間がない!!!!
準備が全く終わっていないです。。。

出発日が確定したこともあり、
どんどん準備を進めていきますよ~!

ブログランキング参加中!
「世界一周準備中」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スポンサーリンク

世界一周 準備編カテゴリの最新記事