帰国しました!
こんにちは!
新婚旅行での世界一周から一時帰国した大輔と千果です。

いやー、
日本、最高ですね。
一年半ぶりに帰国したのですが、日本食がうまいことうまいこと。
僕らは1週間日本にいる予定だったのですが、到着日・出発日を除くと5日間しか丸一日過ごせる日はありません!
なので、
「食べて・食べて・友達に会って・食べて」
という計画を立てておりました!
オーストラリアの激務労働で5kgほど痩せた千果さんもまた太っちまいそうです( ̄▽ ̄)!!
がしかし!
帰国3日目にして2人とも体調不良で風邪となり、丸一日寝込むという大失態(*_*)涙
一日分の食事を食べ損なったせいで、食えなかったものが多発し悔し涙を呑みました。
一年半ぶりの日本
久しぶりの帰国だったので、到着日には地元の友達が成田空港まで迎えに来てくれました。
まぁ行きますよね。
ラーメン。
日本での最初の食事は旨いラーメンが食べたいんだぁぁぁああ!!!!!
と友達にお願いし、東京にある有名なお店に連れてってもらいましたが、不覚にも「つけ麺」頼んじゃいました( ̄▽ ̄;)
でも、やっぱりうまい。
この濃厚な魚介だしがいいよね。
お互いの友達にも会えて、食事に行ったりドライブに出かけたりと楽しい時間を過ごし、こんな感じで日本の文化も懐かしむことが出来ました。
「ひな祭り」の季節なんですね。
6000体のひな人形とか異次元の規模でした。
ただ僕の家は男3人兄弟という華のない家庭だったのでひな祭りとか皆無の人生。
今後も含めて一生分のひな祭りを満喫したと思います。
もちろん家族ともゆっくり過ごしたかったのですが、
千果さんのご家族は、まさかの僕らの一時帰国中にフランスのパリへ家族旅行へ。
以前から予約されていたようで、僕らの帰国のタイミングが悪く前半の僅かな時間しかお会いすることができませんでした。。。
美術館や建築物を見るためだけにパリへ行くなんて、優雅すぎて眩しいです。
僕も将来そんな生活を送りたい・・・。
一方、全く輝きも華も無い僕の家は
のんびりまったりと過ごす父と母。
霞ヶ関で働く国家公務員とは思えないほど、ボーっとしている次男
南米を一人旅中の三男
といった感じ。
三男の弟が卒業旅行で南米を一人旅中らしいので今回は会うことすらできず!
メキシコ→マチュピチュ→ウユニ→パタゴニア
あたりを既に訪れ、今後はアルゼンチンのブエノスアイレス、ブラジルのリオのカーニバルあたりに行くのかな?
僕が学生の頃行ったのとほぼ同じ感じで旅行しているので彼もいずれ新婚旅行で世界一周することになるでしょう。
因みに三男はアメリカに1年間留学していたので、僕なんかより遥かに英語は話せます。
東南アジアやインドなども一人旅経験はあるので多少は安心していますが、兄としてはやはり心配です。
今、世界一周や長期旅行で南米を訪れている旅行のベテランの方、弟をよろしく頼みます。
「コウヘイ」と名乗る金髪の細身の男がいたら助けてやってください。
調子乗った態度をとっていたら、ぶん殴っても大丈夫です。笑
まぁとにかく、
少しの時間だけでも家族と過ごせたので良かったなぁ。と思います。
僕らは今バイカル湖にいます!
まぁ僅かな時間でしたが、日本を満喫した僕らは実は既に再出発しております!
遡ること5日前の2/26に成田空港から「ロシア」に向けて出発しましたー!
因みに服装はお揃いにしたわけではありませんよ!
いろんな偶然が重なり同じような服装となってしまいました・・・(-_-;)
そして、再出発した僕らの現在位置はロシアの中でも”世界一を3冠”しているバイカル湖という場所にいます。
世界最古
世界一の深さ
世界一の透明度
このバイカル湖は別名で「シベリアの真珠」とも呼ばれている美しい湖です。
そんな感じで絶賛されているこの湖は冬季は完全に凍ってしまうのですが、その氷が溶け始める時期がなんとも絶景なのです!
ただ、一年間の内の僅か2週間ほどしかこの絶景は見られません!
バイカル湖の絶景を見るためだけにオーストラリアのワーホリ生活を早めに止めてベストシーズン目掛けてやってきたのです。
そして、3泊4日でこの氷の世界を存分に楽しんできましたー!!!!




















とりあえず・・・
いやー!めっちゃ寒かった!!
最低気温はマイナス15℃以下ですが、2週間程前はマイナス40℃だったので、現地の人は「最近は暑いよ!」とか意味不明な事を言っていて僕は絶句していました。
こないだまでオーストラリアのケアンズの最高気温35℃で生活してた僕らにとっては気温差半端ないです。
気温が50℃違いますからね。
まぁ千果さんが昔から「いつか行ってみたい!」と楽しみにしていたバイカル湖に行けて本当に良かったです!
今後のルート
そんな僕らはバイカル湖の次はロシアの首都「モスクワ」へ向かいます!
モスクワの後はサンクトペテルブルクを観光して、
3月中旬から中央アジアのキルギスへ入り、中央アジア諸国を周っていきます。
5月ごろまでに陸路でトルコまで行って、そこからヨーロッパ!
9月後半ぐらいからエジプトから東アフリカを縦断して、
2020年1月にはメキシコへ。
中南米をうろうろ観光して・・・
6月頃にブラジルから日本に帰国予定。
かなりざっくりですが、
こんな感じで今後の旅行を続けていく予定です!
Twitter 始めました!
僕らはブログをのんびり更新していっていますが、今は「インド編」を書いています。
ただ、実は今書いているインド編は去年の3月の旅行記なんですよね。
即ち、タイムラグが1年間もある!!!!
これはもう恐ろしいですよ。
こんなリアルタイムとかけ離れた旅行ブログが他に存在するのでしょうか・・・・。
なので、僕らが「今、どこで何をしているのか?」がブログじゃさっぱりわからないよね。ってことで、完全にリアルタイム用としてTwitterを始めてみました。
この世界一周旅行へ出る前には、僕はTwitterやInstagramをやったことがありませんでした。
なので、これらのSNSの仕組みもよくわかっていませんが、更新頻度はできるだけ高めていこうと思います!
リアルタイムにこだわって更新しようと思うのでたまに覗いて行ってくださーい!!!
もちろんブログもマイペースに更新していきますので、引き続きインド編をご覧いただけると幸いです。
それでは、リアルタイム記事はこのへんで!
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆