【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

【4軒食べ比べ】高級バインミーから挟まないバインミーまでおすすめ人気店を調査!@ホーチミン絶品グルメ

【4軒食べ比べ】高級バインミーから挟まないバインミーまでおすすめ人気店を調査!@ホーチミン絶品グルメ
スポンサーリンク
みなさん、ンゴン!(ベトナム語でおいしい)

ちかです*

今回は私たちのベトナム料理の大好物、バインミーについてです\(^o^)/

フォーとブンチャーに引き続き、バインミーに関しても、“ホーチミンのグルメは他の都市に比べて高くておいしくない説”が本当なのかを検証していきます!笑

ホーチミンのフォーとブンチャーの記事はこちら★

 

 

ブログランキング参加中

このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!

こちらでのランキングが
ブログ更新を続ける“一番の励み”になります(^^)

今後とも応援の程をよろしくお願いいたします!
今日も一緒に楽しんでいってくださ~い♪

※クリックによる収益などは一切発生しませんのでご安心ください


にほんブログ村

 

朝限定!予想外のバインミー*「Banh Mi Hoa Ma」

 

こちらのお店は営業時間が朝のみの有名バインミーのお店ということで伺いました!

 

 

お店は本当に混んでいて、道路に並んだテーブルも含めて満席で、並んで待ちます*

朝だけのバインミーってどんなのだろう?なんて思っていましたが、見てみて納得!

バケットサンドのバインミーもあるのですが、目玉焼とソーセージのプレートとバケットのモーニングセットのようなものをみんなが注文していました(◍•ᴗ•◍)!

私たちはバケットサンドのバインミーとみんなが食べているモーニングセットのようなものをそれぞれ注文*

Two Fried eggs with assorted meats : 50,000ドン(約250円)

 

鉄板焼きのソーセージやハム、目玉焼きはいたって素朴なのに何故だかすごく美味しいんです(・∀・)!

焼き上げる時の油が上手に味をまとめてくれている感じです*

ソーセージや目玉焼きには味がついていないのですが、ローカルの人は卓上の醤油とチリソースを混ぜて作ったソースをつけて食べていました!

なんだかベトナム版わさび醤油って感じですよね(^^)

 

そして小皿で持ってきてもらえるパテがすごく美味しかった!!

臭みが全くなくて甘みがあって本当に美味しいです!

このパテだけおかわりしたいくらいおいしかったんです_(:3」∠)_笑

 

バインミー : 30,000ドン(約150円)

バインミーはマヨネーズは塗ってあるけど、その他にチリソースなどは入っていないシンプルな味付け。

厚切りのハムやパテがたっぷり挟まっていておいしかったです(◍•ᴗ•◍)

 

朝からこんなに大盛況のお店はここくらいじゃないでしょうか??*

変わり種のバインミーということで、みなさんにもトライしてみてほしいです\(^o^)/

 

ちなみにアイスコーヒー(12,000ドン(約60円))もThe ベトナムコーヒーという感じで甘いけどおいしくておすすめです(◍•ᴗ•◍)!

店名 : 「Banh Mi Hoa Ma」

営業時間 : 6:00~11:00

住所 : 53 Cao Thắng, Phường 3, Quận 3, Hồ Chí Minh

 

高級バインミー「My Banh Mi」

 

こちらはホーチミンの観光地として有名なサイゴン大聖堂サイゴン郵便局のそばにあるトリップアドバイザーなどで人気のバインミー屋さんです(o’ー’o)!

おしゃれなカフェみたいな感じの店内です*

 

メニューを見ると噂通り、価格破壊が起きていて激高!!!笑

ハノイやホイアンなら2~30,000ドン(約100~150円)で食べれるバインミーなのに、このお店では一番高額なバインミーは115,000ドン(約570円)します(°_°)!!笑

そしてこの他にサービス料10%と税5%もかかります(°_°)!!!笑

 

それでもおいしいお店なら食べなければ!ということでチャレンジしてみました(◍•ᴗ•◍)!

バインミーのソースはメニュー右側の変わったラインナップから選ぶことができます!

75,000ドン+サービス料10%と税5%(約405円)

私たちはガーリックチリソースにしてみました。

 

お肉は低温調理されたローストポークみたいなものがたくさん入っていました!

ソースは確かにガーリックの風味はするけどクリーミーなのでそこまで味にパンチはありません。

 

いかにもお上品でおしゃれで高級なバゲットサンド!という感じで確かにおいしいのだけど、私はもっとジャンクな感じのバインミーが好きだなぁ。笑

おしゃれな空間で優雅に過ごしたい方にはおすすめできますが、手軽なファストフードのバインミーを求めてる方にはちょっと違う系統かもしれません!

 

おいしさとは直接関係ありませんが、店員さんのホスピタリティが足りなくて、すごく残念で、サービス料とるならもっとちゃんとしてよー!と思ってしまいました(°_°)笑

店名 : 「My Banh Mi」

営業時間 : 9:00~21:00

住所 : 57 Nguyễn Du, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh 700000

スポンサーリンク

No. 1バインミー!?「BANH MI HUYNH HOA」

 

こちらはホーチミンで一番おいしいバインミーと呼び声高いお店です(◍•ᴗ•◍)!

列に並んでバインミーをオーダー*

焼き立てのパンに手際よく具材を挟んでくれて期待が高まります(◍•ᴗ•◍)!

とんでもないボリュームのバインミー登場!!笑

バインミー : 36,000ドン(約180円)

こちらのバインミーには、パテ・サラミ・ロースハム・チャーシューなどがふんだんに挟まれているのですが、1個1個の具材がめちゃくちゃおいしいんです!!

 

ハムやソーセージなどの肉類が、具材単品ずつで量り売りしていたのですが、もしかしたらそれぞれがめちゃくしゃおいしいからなのかもしれません!*

 

それにしてもとにかく肉のボリュームが半端ない(◍•ᴗ•◍)!!

おいしいし嬉しい反面、バインミーとしてはバランスがちょっと悪いです。

ソースがあまり強くないので、それぞれの具材の味が感じられるのですが、ちょっとパンチに欠けて飽きてきちゃう程のお肉の量でした(o’ー’o)笑

個人的には少し甘みのあるソースとマヨネーズが加わったら多分もっとおいしいはずだと感じました!!笑

 

私たちも頼む時にリトルチリでお願いしたのですが、チリがめちゃくちゃ辛いから要注意です!!

激辛好きな人以外はリトルチリにした方が良いですよ!!

少しだけ入ってるだけで唇が痛いくらい辛かった。。。笑

 

こちらのバインミーは、ソースと肉のバランスがよければ最高においしいバインミーだなと思いました!!

このお肉のクオリティーや全体のボリュームを考えて36,000ドンは適正価格だと思います*

 

具材一つ一つの優秀さを感じられる一品です(◍•ᴗ•◍)!

噂の通りホーチミンで一番おいしいバインミーだと思います*

シェアして食べても良さそうです(^^)

店名 : 「BANH MI HUYNH HOA」

営業時間 : 14:30~23:00

住所 : 26 Lê Thị Riêng, Phường Phạm Ngũ Lão, Quận 1, Hồ Chí Minh 700000

【番外編】「Như Lan bakery」

 

このお店は、おすすめというわけではありません!!

ただ、ガイドブックにも多数掲載されるというバインミーの有名店ということで楽しみにして足を運んだので書かせてもらいます!

お店は結構混雑しているのですが、こちらのお店に接客態度の悪いスタッフがいてとても嫌な思いをしました。。。

混雑しているからなのか、ベトナム語しか話せないスタッフが多いのか、メニューについての質問等をしてもとても嫌な顔をされて怒ってなかなか答えてもらえませんでした(T_T)

 

それを抜きにしても、なんとか注文した肝心のバインミーや生春巻きも、いたって普通でそこまでおいしいとは感じられませんでしたー(°_°)

バインミー : 25,000ドン(約125円)

ローカルな方たちで賑わっていましたが、バインミーを頼んでいる人があまりいないようにも感じたので、意外とバインミーが売りではないのかな??

 

ガイドブックに載っているお店ですが、ホーチミンでおいしいバインミーを食べたいなら他にご紹介したお店をおすすめします!

店名 : 「Như Lan bakery」

営業時間 : 4:00~23:00

住所 : 記事の最後に載せている地図を参照。

お店の地図・アクセス★

★地図上のPOINT★
①Banh Mi Hoa Ma
②My Banh Mi
③Huynh Hoa Bakery
④Như Lan bakery

 

いかがだったでしょうか??

ホーチミンで食べるバインミーは正直値段が高いです(°_°)!!

ベトナムで一番おいしいバインミーが食べられたのは、ホイアンにある「Banh Mi Phuong」です!

 

 

他の都市のバインミーのまとめ記事はこちら★

 

バインミーに関して言えば、ベトナムの他の都市のホイアンやハノイの方が美味しかったように感じます。

でも!それは他の都市のバインミーがおいしくてコスパが良すぎるから!!笑

ホーチミンで食べたバインミーももちろんおいしかったです(◍•ᴗ•◍)!

ホーチミンでバインミーを食べるなら、今回ご紹介したヒュンホアか朝ごはん限定のお店がおすすめです*

ベトナムに来たならばバインミーを食べずには帰れませんよー(^^)

 

ということで、”ホーチミンのグルメは他の都市に比べて高くておいしくない説”の調査の結果は、
フォー&ブンチャー部門は引き分け!
バインミー部門は他の都市の勝利!というところでしょうか(◍•ᴗ•◍)??笑

 

ホーチミンのグルメは確かに値段が高いので、高くても納得のいくおいしいお店で食べることをおすすめします(^^)

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました*
 

現地アクティビティーのおすすめ

ベトナムの現地アクティビティー・ツアー検索はこちらがおすすめ*

 
 

旅行前に読みたい一冊

まっぷる ベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナンmini

まっぷる ベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナンmini

3,190円(04/04 18:33時点)
Amazonの情報を掲載しています
 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スポンサーリンク

ベトナムカテゴリの最新記事