【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

久々の2人旅は嵐の予感?!シンガポールで迎える2018年カウントダウン*

久々の2人旅は嵐の予感?!シンガポールで迎える2018年カウントダウン*
スポンサーリンク

2人旅の再スタート!

内容が濃かった分、あっという間に終わってしまった楽しい3人旅( ´ ▽ ` )

 

 

この3日間は内容がてんこ盛りな弾丸旅行だったから、
にいなが帰ってしまってから心にぽっかりと穴が空いた感。。。

 

 

けど、そうもしていられません!

何故ならば、この日は12/31、大晦日なのです(◍•ᴗ•◍)!

 

世界的にも有名な、盛大なカウントダウンをするために
私たちはシンガポールにやって来たのです\(^o^)/

 

 

しかしながら体力がないのか、なんだか疲れを感じていた私たち。。。

午前中しっかりと宿で休んでから遅めの出発でカウントダウンに備えます*

 

 

物価の高いシンガポールは足早に駆け抜けなければならなかったため2泊3日の滞在で、観光できるのは今日と明日だけ!

残り2日間でシンガポールを満喫します。

 

念願グルメと弾丸観光!

まずはグルメ!ということで、私がこの世界一周でかなり楽しみにしていたシンガポールラクサをはしごしました!*

 

念願の本場のラクサはやはりおいしかった!!!

 

日本ではココナッツミルクは主にスウィーツのフレーバーとして使われますが、東南アジアでは料理にたくさん使われます。

私的にはあの甘い香りをうまく調整して、おいしい料理に仕上げる調理法がとても興味深いのです(◍•ᴗ•◍)!

 

 

そしてその後は、カラフルな家が建ち並ぶ街並みが見られるクンセンロードへ*

 

 

こちらは現在も一般の方の住居として使われている家なのですが、本当にカラフルな色が使われていてとっても可愛い(◍•ᴗ•◍)

もともとは1階がお店、2階が家という風に使われていたため、2階建てになっているそうです。

一般の方の住居だと言うだけあって、カラフルな家の前にはこんな看板やゴミ箱があるのもおもしろい*

 

 

 

あいにくの雨でしたが、パステルカラー好きの私にとっては、とてもテンションの上がる街並みでした(^^)

 

 

その後バスで移動して、シンガポールグルメの代表“肉骨茶”に舌鼓を打ちます!

 

いい意味で、期待を大きく裏切る感動に大満足\(^o^)/

 

グルメを堪能した後は、近くにあるフォトジェニックなショッピングモールをちょこっと見に行きます。

アメリカンな雰囲気のカジュアルバーがあったり、ポップな印象*

 

んー実力不足でなんだか上手い写真が撮れない。。。笑

 

不発に終わりつつも、続いてお待ちかねのマーライオンを拝みに行きます!!!

ここでは、お決まりの”口から噴射写真”や、”水を手で押さえるようなポーズ”の写真を撮ろうとみんなが頑張っていて、側から見るとなかなかシュールです。笑

 

しかし私も怯まずチャレンジします( ̄▽ ̄)!

恥じらいのためか中途半端な作品となりましたが、満喫したのでOKです(・∀・)笑

 

世界3大がっかり観光スポットとして名高いマーライオンですが、もともとそう知っていたからか個人的には十分楽しむことができました*

 

スポンサーリンク

カウントダウンは嵐の予感?!

マーライオンでシンガポールらしさをいよいよ体感してきたところで、カウントダウンに向けて移動します。

歩いている途中、街中にやたら低くて、やたら小さな信号を見つけて写真を一枚(^^)

身長の小さな私でもこんな写真が撮れるくらいめちゃくちゃミニサイズでした!笑

シンガポールは本当に街が発達していてとっても綺麗です。

 

 

カウントダウンはもちろん0時に行われますが、それだけでなく20時ごろから1時間おきに花火が上がったり、だんだんとみんなテンションを上げていくイベントが行われるようです*

 

せっかくの貴重な体験ができるのだから、なるべく良い場所で楽しむために早めにスタンバイしよう!
ということで17時ごろに向かいます。

 

 

が、しかし、そこに着くと既にたくさんの人が!!!

 

 

もっと早くから場所取りが始まることは知っていたのですが、この日は結構なザーザー雨が降っていたためこの時間ならまだ大丈夫だろうと踏んでいたら、なかなかみんな強者でした。笑

それでもまだ場所はあるので空いている狭いスペースの中からポジションを選びます。

 

 

その場所選びの際に、大輔のやり方と私のやり方の違いをきっかけに喧嘩が勃発

今になってはなんであんなに派手な喧嘩になったのかはわかりませんが、結構激し目に喧嘩をしました(°_°)笑

 

 

そんな私たちですが、しばらく時間をおいて仲直りし、
2017年の喧嘩納めをして2018年を迎える準備をようやく完了したようでした( ̄▽ ̄)笑

 

シンガポールの夜景はやはり圧巻!

マリーナベイサンズの綺麗さは、どの国の夜景とも違う”近未来”のような存在感でした!

綺麗な夜景を眺めながら、2017年を振り返ります。。。

 

 

打ちあげられる1時間おきのカウントダウン花火やプロジェクションマッピング、夕方から開催されているコンサートなどのいろいろな催し物や、マリーナベイサンズの夜景を楽しみながらカウントダウンを待ちます(o’ー’o)

写真中央の低いホテルがプロジェクションマッピングされます*

 

 

しかし!

2017年、なんだかうまくいかないようで、カウントダウンを目前に突然かなりの土砂降りに!!!!

 

 

その前から雨は降っていたのですが、比べ物にならないほどの土砂降りの雨がカウントダウンを待っている全員を襲います。。。

めちゃくちゃ寒いし、カメラも守らなきゃいけないし、つらいつらい(°_°)!!!

 

 

土砂降りの雨に動揺する中、突然始まるプロジェクションマッピングとカウントダウン!!

先ほどの写真と比べても分かりますが、大雨のせいでまるで煙っているかのような視界の悪さ!笑

 

あわあわしているとあっという間に

3!2!!1!!!

happy new year!!!!!!!

 

 

新年を迎えた瞬間、雨など忘れてしまう程の花火の嵐!!!!!

みんなhappy new year!!!と叫びながら、盛り上がり、花火もどんどん打ちあがっていきます!

 

 

最初は綺麗だったけど、途中からもはや激しすぎて煙で見えない!!!!!

もはや爆発のような光景でした。笑

ブレブレの写真ですが、右下に写るカラフルなマーライオンにもご注目ください(・∀・)笑

 

花火の豪快さ故のこの弊害は海外の花火あるあるだ!と感じました。笑

こんな盛大な2018年のスタートを切った、たくさんの人々!!!!

 

 

 

花火が終わった途端、今度は帰宅のスタートダッシュを一斉に切ります!!!

みんな激しい雨を思い出して我に返り、一瞬で地下鉄に向かっていダッシュ!!!!

 

この猛烈な切り替えの早さに、一瞬ついていけない私たち夫婦。笑

慌てて荷物をまとめて、流れに乗ります( ̄▽ ̄)

 

個人的には、盛大なセレモニーからの現実へのこの切り替えの速さがかなり印象的で面白かったです。笑

もっと余韻あるものじゃないの?!とかいろいろ考えつつ、
人込みで揉みくちゃになりながら、激しい雨の中宿へ急ぎます( ̄▽ ̄)笑

 

そして、こんなに人がいたら帰るのも大変でめっちゃ時間がかかるんだろうなーと思っていたけど、地下鉄がしっかりしていて混乱なく帰ることができました!

日本の花火大会の帰り道を思い出しながら、日本と全然違うなー!と感心しちゃいました(・∀・)

 

 

新年をシンガポールで過ごすと決めたときには、
こんな怒涛の展開は予想もしなかったなー!とつくづく思いましたが、
今振り返ると逆に印象深い思い出のカウントダウンになった気がします(◍•ᴗ•◍)!

 

 

 

2018年、私たちにとっては初めて丸々海外で過ごす1年!

カウントダウンを終えた後、何があるかわからない刺激的な1年になりそうな予感がしました(o’ー’o)!

 

その予感通りなのか、留学やワーホリを決めたり、もう既に今の時点でなかなか予想もしなかった未来を控えています。

よく考えた上での、私たちの人生の選択です(o’ー’o)!

その分、旅行の期間が延びてしまうこととなり、家族には更に心配をかけてしまいましたが、旅行を通してより濃い人生を歩めたらと思います!

 

 

突然、ちょっと早めの上半期振り返りのようになってしまいましたが、こんな感じで私たちは2018年のスタートを切りました*

未熟ですが、日々奮闘しながら過ごしている私たち夫婦を今後ともよろしくお願いいたします(◍•ᴗ•◍)

 

観光スポットまとめ

①クンセンロード(カラフルな建物の見られる街並み)

②フォトジェニックなショッピングモール

③マーライオン

④カウントダウンを迎えた場所

移動には、地下鉄とバスの乗り放題パスである、“ツーリストパス”を利用していました。

3dayツーリストパス : 20シンガポールドル(約1650円)

 

GoogleMAPで検索すると、現在地から目的地までのバスや地下鉄の情報が見られるので、適したバスや地下鉄の情報がすぐにわかります!

ツーリストパスとGoogleMAPを合わせて使えば、簡単にお得に便利に移動する事ができておすすめです(◍•ᴗ•◍)

今日も、最後までお読みいただきありがとうごさいました*

 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

 

シンガポールカテゴリの最新記事