こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のちかです。
中央アジアの中でも一番美味しいと言われる美食の国”ウズベキスタン”
ウズベキスタンの最初の世界遺産のヒヴァという街に行く際の拠点となるのがウルゲンチ。
今回はそのウルゲンチで伝統ご当地料理や絶品シャシリクが食べられるお店をご紹介していきます。
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
ご当地郷土グルメ『トゥフンバラク』が安い値段で食べられる食堂!
マーケットの中に飲食店が連なる通りがあり、その向かって右側の角っ子にあるこの食堂!
このお店ではなんとウルゲンチのあるホレズム地方伝統料理がとてもリーズナブルな価格で食べられるんです*
探し回っていた!郷土料理”トゥフンバラキ”
”トゥフンバラキ”はヒヴァやウルゲンチを含むホレズム地方伝統料理の1つ。
卵液を皮で包んだ水餃子のような料理です。
失礼ながら、食べてみたいけど感動的に美味しいことはなさそうだなぁ( ̄▽ ̄)と思っていました。笑
なのに、このメニューがあったヒヴァのレストランでは観光地価格でかなり高額だったため食べられませんでした。
なのでこのお店のメニューに見つけてとっても安かったので迷わずオーダー!
味はかなりシンプルであっさりしている!
付け合わせの白いソースもヨーグルトなので本当にさっぱりした料理。
正直やっぱりめちゃくちゃおいしい!って料理ではないけど、ご当地料理が食べられて大満足でした(^^)笑
ハンバーグ系シャシリク

こちらは見たままおいしかった*
けど、このあと書いている別のシャシリク屋さんの方がおいしかったです!
焼き立てサモサ

こちらも、まさにオーブンから出てきたばかりの焼き立てだったのでオーダー!
焼き立てのサモサはおいしいに決まっています◎
同じ通りにある絶品シャシリク屋さん
このマーケットの周りには他にもおいしいお店があります!
先程のお店と逆側の角にあったお店がおすすめ!
こんな美味しそうな煙とにおいと立てられたら食べないわけにはいかない!笑
特にチキンの焼き加減が絶妙でジューシーで柔らかでした*
地図・アクセス
※2つのお店はこのマーケットの中にあります。

いかがだったでしょうか?
このマーケットはフルーツやウズベキスタンのかわいいナンだったり、様々なものが売っていて見ていて楽しいです*
紹介した伝統料理はここでしか食べられない料理なので気になった方にはトライして欲しいです(^^)
本日も最後までお読みいただきありがとうございました*
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆