みなさんこんにちは! ちかです*
普段、屋台飯やローカルフードばかり食べている私達ですが、実はお目当てのものがあれば、どこへだって足を運びます!*
そしておいしいパンだって大好きなんです*
今日ご紹介するのは、チェンマイでおいしいパンを求めて奔走したときに見つけたお店です(^^)
本当に私はパンが大好きで、小さいころはずっとパン屋さんになるのが夢でした*
そのくらいパンが大好きな私が、みなさんにおすすめしたい!と思ったパン屋さんをこれからご紹介します!笑
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
こちらでのランキングが
ブログ更新を続ける“一番の励み”になります(^^)
今後とも応援の程をよろしくお願いいたします!
今日も一緒に楽しんでいってくださ~い♪
※クリックによる収益などは一切発生しませんのでご安心ください
幸せな朝食とは正にこのこと!「Baan Bakery」
海外のパン屋さんは、独特のやたら甘いこってりな味のパン屋さんが多い中、こちらはチェンマイで日本やヨーロッパの美味しいパンのような本格的なパンが楽しめるお店として有名なお店です*
店長の奥さんが日本人なので、日本でパンの勉強をしたそう*
実際に8:30頃にお店に行ってみると、そこにはおいしい朝食を求めてやってきた欧米人が優雅な時間を過ごしていたり、朝ごはんにテイクアウトしていく地元の方の姿を見られたり、とっても人気なお店のようでした(^^)!
店内に入ると、そこは天国(°_°)!!!!
全部食べたくなってしまうくらい、おいしそうなパンがずらっと並んでいました!!!*
こちらのお店は種類も豊富で本当に迷ってしまいます*
開店後30分にも関わらず、なんと人気のクロワッサンは売り切れ!!
しかし、大量に作り置きせずに何度も焼いているようで、15分待てば次が焼きあがるということで、焼きたてクロワッサンを求めて待つことに*
そして私たちが食べたのがこちら!

カスタードパイ : 15バーツ(約55円)
本当にめちゃうまでした!!!!
クロワッサンはころんとまん丸なかわいいフォルム*
一口噛むと、まわりがサックサクで、中はもちもちした食感が残っていておいしい!
焼き立てだったから、より一層イーストの香りが感じられて本当に幸せ*
カスタードパイは、小ぶりながら卵の味がふんわりと感じられるしっとりしたクリームがサクサクのパイ生地と相性抜群!!
午後のおやつにも良さそうな、スイーツ的パンでした*
このお店のクロワッサンを食べて、日本に戻ったら簡単なパンでもいいから、自分で作った焼き立てパンと淹れたてコーヒーで迎える幸せな週末の朝を楽しみたい!と思いました( ´ ▽ ` )*笑
そんな幸せな妄想膨らむパン屋さん*(違うか)
チェンマイにいったら少し早起きして、この幸せを味わってみてください(^^)!
店名 : 「Baan Bakery」
営業時間 : 8:00~16:00(日曜定休) 住所 : Rat Chiang Saen Rd 1 – Soi Suriyawong 1, Tambon Hai Ya, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai 50100 ※原料価格の高騰に伴って、今年の11月より商品の値上げをするとの張り紙がありました。 |
クロワッサンが絶品!「Nana Cafe & Bakery」
こちらは、旧市街から北側に少し離れたところにあるパン屋さん*
ガラス扉の部分がパン屋さん、看板の右側がイートインスペースになっています。
店内には、キッシュのようなパンや、ソーセージ入やアーモンド入りなどのクロワッサンなど、様々な種類のパンが並び、バケットもすごくおいしそうでした!!
ここで食べて欲しいのは何といってもこのクロワッサン!!

まず、この価格!見てください。なんと驚きのたった42円!!!
日々胃袋の容量と闘いながら食べ歩きをしている私たちは、1個で我慢するのがつらかった。。。笑
少し細長の形で、一層一層がきちんと感じられるようなパイ生地でした*
噛めば噛むほど生地の優しい甘みが感じられて幸せ(◍•ᴗ•◍)
サイズは他のお店と比べると少し小ぶりですが、大満足の味わい!!
コンビニでパンを買うよりも安いんです。めっちゃおいしいのに!!
家の近くにこんなお店があったら間違いなく毎日おやつにクロワッサン食べちゃいます。笑
旧市街からはアクセスがちょっと悪いんですが、このために訪れる価値のあるお店だと思うので、是非トライしてみてくださいね*
店名 : 「Nana Cafe & Bakery」
営業時間 : 7:00~17:00 住所 : 9 1, 9/1 Hussadhisawee Soi 5, Tambon Chang Phueak, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai 50300 |
ローカルな雰囲気だけど味は最高!「A&C Bakery」
こちらは、1店目で紹介した「Baan Bakery」の店長のご兄弟が営んでいるお店です!
旧市街外側のターペ門よりのエリアの奥まったところにお店を構えています。
お店は小さいながらも”いつものおいしいパン”を求めるローカルの方が通っているようでした(◍•ᴗ•◍)
私たちもこのお店のパンにハマってしまいリピートしてしまいました*



アーモンドデニッシュ : 20バーツ(約70円)
クロワッサン、デニッシュ、パイすべてに共通するのが、サクサクの食感の良さ!
そして全て焼き加減が絶妙で、小麦のこんがりとした香りとイーストの風味が、”パン屋さんならでは”の納得のおいしさでした_(:3 」∠)_笑
そして、焼き立ての食パンの魅力にやられて、旅行者なのに半斤買うという珍行動もしました( ̄▽ ̄)!笑
その場で何もつけずに1枚食べておいしすぎておかわりして、残りは翌日からの朝食となり、ふわふわしっとりパンに毎朝幸せを感じられました*
別の日に、奮発して購入してのがこちら!!!

他のパンに比べると少し値段が張る気はしたけど、冷静に考えたらこのボリューム、このクオリティーで315円なんてお得だなぁと、今もブログを書きながらしみじみ。笑
バケットのおいしさはもちろんですが、酸味抑え目のクリーミーなマヨネーズに、ゆで加減抜群のゆで卵、しっかりめのベーコン、フレッシュな野菜が最高のハーモニーでした\(^o^)/
このように自分の好みにカスタマイズできるので、パンの種類を選ぶこともできます*
このパン屋さんはご家族で営んでいるようですが、店長の男性の方も、奥さんもみんなとっても優しくて、私たちがイートインスペースでパンの美味しさに感動しながら食べていると、冷たいお水を持ってきてくれたり、たくさんの話を聞かせてくれました*
Baan BakeryとA&C Bakeryの店長がご兄弟だなんて思わなくてとても驚いたし、二人で同じ道を歩むなんて仲が良いんだなぁとほっこりしました( ´ ▽ ` )*
日本の大阪でパンの勉強をしたとおっしゃっていて、お店にはあんぱんなど日本ならではのパンもおいてあります*
今回は食べられなかったけど、おおきめのベーグルもとってもおいしそうでした!
街のはずれにあるパン屋さんですが、ここのパンの味はもちろん、お店のあったかい雰囲気など、是非みなさんにも味わってほしいです!!
ここが私たちにとって、チェンマイNo.1のパン屋さんでした\(^o^)/
店名 : 「A&C Bakery」
営業時間 : 8:00~18:00(日曜定休) 住所 : Chang Moi, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50100 ※原料価格の高騰に伴って、今年の11月より商品の値上げをするとの張り紙がありました。 |
豆乳ってこんなにおいしいの?!「ChangMai Sweet Paradise」
こちらのお店はパン屋さんではないのですすが、とってもおいしい豆乳と揚げパンが食べられるお店です*
旧市街から結構離れたところに夕方ごろから出る屋台で、観光客が全くいない、どローカルなお店です!
屋台の裏にはテーブルがあり、揚げパンを作っている様子を眺めながら、その場で食べることができます*
このようなオープンなスタイルにもかかわらず、豆乳と揚げパンを求めるローカルの方がたくさんいました(◍•ᴗ•◍)
私たちがオーダーしたのはこちら*

揚げパン(左から): 2バーツ(約7円)、5バーツ(約18円)
プレーンは、豆のほのかな風味と適度につけられた甘みを感じられてとってもおいしい!!
日本の豆乳のような豆の臭みや調整豆乳のような違和感のある甘味はなくて本当にナチュラルで、気温も暑いにもかかわらず、あったかい飲み物にほっとしてしまいました( ´ ▽ ` )笑
黒ゴマフレーバーの方は、黒ゴマの風味がとっても心地よくて、豆乳のくどくない風味とコクとの相性抜群でした!!*
豆乳がちょっと苦手という方でもプレーンでもおいしく飲めてしまうと思いますが、フレーバー付きだとさらに飲みやすいので絶対においしく頂けるはずですよ(^^)!
実際に、豆乳が好きじゃない大輔が飲んでもどちらもおいしい!と言っていました*
黒ゴマや抹茶等、フレーバーも多数ありました!
そして、このX型になっている揚げパンが、予想を超えるおいしさ!!!
味を例えるならば、ミスドのフレンチクルーラーの甘さがないバージョンという感じ!*笑
そして、豆乳との相性が抜群なので、豆乳に浸して食べてみてほしいです*
揚げパンが豆乳を吸い込んで噛むとじゅわっとする感じと、さっぱりとした豆乳にほんのり感じられる揚げ油が絶妙にマッチして、さらに満足度が高まります\(^o^)/
ぺろりと食べられてしまいますが、中がもしっとりしていて食べた後にはしっかりと食べごたえを感じられます!
私たちはこの揚げパンのおいしさに感動して、翌日の朝食用に6個追加で購入してしまいました*
翌日でもしっとり感は変わらず、練乳を付けて食べたら最高でした!!
豆乳ってもともと好きではあったけど、こんなにおいしいものなんだ!と改めて感じられる一杯でした(◍•ᴗ•◍)!
店名 : 「ChangMai Sweet Paradise」
営業時間 : 18:00~22:00 住所 : 最後に載せている地図を参照。 |
お店の地図・アクセス★
★地図上のPOINT★ ①Baan Bakery ②Nana Cafe & Bakery ③A&C Bakery ④ChangMai Seet Paradise |
チェンマイだけでこんなに絶品パン屋さんに出会えると思わなかったので感激でした(◍•ᴗ•◍)!
おいしいパンは、おやつみたいにペロリと食べられてしまうので食べ過ぎには要注意!!笑
みなさんも是非試してみてくださいねー(^^)!
今日も、最後までお読みいただきありがとうごさいました*
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆