【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

オークランドでおすすめのフィッシュ&チップスとキングサーモンが楽しめるお店@ニュージーランド絶品グルメ

オークランドでおすすめのフィッシュ&チップスとキングサーモンが楽しめるお店@ニュージーランド絶品グルメ
スポンサーリンク

 

こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のちかです!

リアルタイムではオーストラリアでワーホリ中です。

 

今回はニュージーランドのオークランドにあるおいしいフィシュ&チップスのお店をご紹介します*

※街観光の記事はこちら

 

※ニュージーランドまとめ情報はこちら

ブログランキング参加中

このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!

こちらでのランキングが
ブログ更新を続ける“一番の励み”になります(^^)

今後とも応援の程をよろしくお願いいたします!
今日も一緒に楽しんでいってくださ~い♪


にほんブログ村

オークランドでおいしいフィッシュ&チップスを食べるなら”オーシャンズシーフード-OCEANZ SEAFOOD”

ニュージーランドの国民的B級グルメ、フィッシュ&チップス。

この”OCEANZ SEAFOOD”は今までたくさんの賞を受賞してきた有名店で、地元の人から愛されているお店だそう!

そんな情報を聞きつけてやって来たのがこちらのBotany店*

店内には新鮮そうな海鮮がずらり!


レジでひとまずお目手のフィッシュ&チップスを注文!

スナッパー:5.8NZ$(約460円)×2
チップス:3NZ$(約240円)
タルタルソース:1.5NZ$(約120円)

魚を2人前頼んだのもありますが、チップスを含めてボリュームたっぷり!

 

こちらのお店では、ポテトには味をつけていないので、レジ横に置いてある塩・ブラックペッパで自分好みの塩加減に調整できます!

カリッカリに揚げられたポテトがおいしい!!

 

お魚は身がふわふわしてて、衣がカリカリでコンビネーションがたまらないです(^^)

ブラックペッパーをかけて食べてみたのですが、これが新鮮なおいしさ!

特にお魚のボリュームがしっかりあるので、塩だけで味わったあと、ブラックペッパーやレモン、別途で注文したタルタルソースなどで味変して楽しめるのがうれしい( ´ ▽ ` )

 

フィッシュ&チップスって、最後の方はお腹いっぱいになりながら食べることもありますが、最後までおいしく食べれました*

 

 

そして、実は出来上がりを待っている間にどうしても我慢できなくて買ってしまったのがこちら。

キングサーモン:7.52NZ$(約600円)

正真正銘ニュージーランド産のキングサーモン!!

脂がめちゃくちゃのってて最高です!

脂が甘くてとろけるのに、しっかりと弾力も感じる新鮮さ*

 

鮮度も良くて、醤油もわさびも日本とおんなじ!完璧です。笑

 

 

ニュージーランドの南島にあるテカポ湖で、日本人に有名なサーモン丼が食べられるお店でも食べましたが、こちらで食べたキングサーモンの方が断然おいしかった( ´ ▽ ` )*

 

こんなにリーズナブルに最高においしいキングサーモンを食べれるところはなかなか無いと思うので、是非フィッシュ&チップスと共に試してもらいたい!!

むしろキングサーモンを目当てで訪れてもいいかもしれません(^^)笑

 

OCEANZ SEAFOOD は、今回紹介したお店以外にもオークランド周辺に数店舗お店があります。

ニュージーランド北島観光の拠点となる大きな街なので、是非是非アクセスしやすいお店を選んで、足を運んでみてはいかがでしょうか(◍•ᴗ•◍)

地図・アクセス等

店名:OCEANZ SEAFOOD (Botany店)
営業時間:月~木 10:00〜19:00 / 金土 9:00~19:30 / 日 9:00~19:00
住所:The Hub、451 Ti Rakau Drive
URL:http://www.oceanz.co.nz/

本日も最後までお読みいただきありがとうございました*

 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スポンサーリンク

ニュージーランドカテゴリの最新記事