ちかです*
いつも現地の言葉で”こんにちは”を書いているので、それに倣って書いたけど、
”ハロー”とかカタカナで書くと気持ち悪いですね(°_°)!!
でも、リアルタイムでは、18日にいよいよアメリカに到着したので、
Helloと言わざるを得ないのです( ̄▽ ̄)!笑
レンタカー移動で、アメリカの巨大さを痛感しています!!
土地なんて有り余ってるんだろなー!ずっと荒野!!!
日差しがものすごく強くて、車の中も本当に暑くて暑くて、
窓を開けても熱風が吹いてきます(°_°)!!!
車の中に水を置いておけば、すぐにお湯が手に入ります。
インスタントのホットコーヒーが飲み放題です!笑
明日も大輔に安全運転をしてもらって、念願のホワイトサンズに突撃してきまーす\(^o^)/
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
こちらでのランキングが
ブログ更新を続ける“一番の励み”になります(^^)
今後とも応援の程をよろしくお願いいたします!
今日も一緒に楽しんでいってくださ~い♪
ゴールドコーストで、大輔の友達と楽しい時間を過ごした私たち*
海の近い、のんびりした素敵な街の雰囲気を満喫して観光はおしまい!
今日の向かう宿は、私たちが初めてairbnbで予約したお家です。
初めての利用で不安もあったのでホストの方に連絡をしっかり取って、行き方もばっちり(・∀・)
事前にGoogleMAPでバスも検索して、バスの時刻もわかっていたのであとは乗るだけ*
バス乗り場へと向かいます(◍•ᴗ•◍)
調べていた時刻に間に合わなさそう!と焦りながらもなんとかギリギリセーフ!
と思っていたけど、なんだかバスがこないなー。
電子掲示板にも乗りたいバスの番号が表示されていないので時刻表を見てみます。
すると、
あれ?あれれ??え?????!
見間違えではなければ、
宿の近くに行くバスの最終便は16時台(°_°)!!!!!!
え?????!!!
17時前に着いたのに終バス逃した?!!!!!
GoogleMAPでは確かにまだバスが運行していることになっているのに。。。
こんな時間にバスがもうないなんて有り得るのか?!
信じ難い事実にバスの窓口でも一応確認してみましたが、
やはり今日の便はもう終わったとのこと。。。
どんだけ終バス早いのー(T_T)!
そして、どうやって宿まで行けばいいのー(T_T)?!
といきなり絶望。。。
バスの人もいろいろ親身になって一緒に調べてくれますが、
宿に行くには途中までバスに乗ってそこからUberを呼ぶしかなさそうとのこと。
しかしオーストラリアに短期滞在の予定の私たちは
ネットワークを持っていません_(:3」∠)_
(そして実は未だにUberの使い方も知りません。)
バスの係りの人は、今いるバス停にUberを呼ぼうか?と言ってくれたけど、
距離がある為めちゃくちゃ高額だったので泣く泣く断念。。。
どのくらい遠いのかはわからなかったけど、一か八か、今の駅よりちょっと近い別の駅までバスに乗って、その駅から他のバスがないかを聞いてみることにしました。
このときにはもう辺りは夜。
どうか宿にたどり着けますように!と祈りを込めながら大きな荷物を抱えてバスで移動します。
が、その駅にも案の定バスはなく、
街灯がぽつぽつあるだけの真っ暗な景色が広がった駅に、私たち二人だけになりました(°_°)
もう、ここから歩くしかないのか。。。
maps.meで調べたところ宿までは3.5km,約1時間。
真っ暗な道に、大きなバックパック、長い道のり。。。
不安でしたが、私たちには歩く他に選択肢はない!
気合いを入れて、重いバックパックを前後に背負い出発!!
真っ暗な道でもたまに車が通って危ないので、
私は車に知らせるためにヘッドライトを後ろ向きに装着。
途中、誰か車で連れてってーと心の中で思いながら、練習中のフットサルコートの横を通り、
暗闇の中噴射されるスプリンクラーを避けながら公園の中を進み、
とっても静かな住宅街をとぼとぼとぼとぼ歩きます。

お互い20kg近い荷物はもちろん重く、長距離歩いて汗をかき、本当にくたくた_(:3」∠)_笑
やっとのこと1時間歩いて、示された住所付近に到着!!
しかし、同じような見た目の家が乱立していて、どの家なのか特定できず。。。涙
他の家の人に尋ねて助けてもらい、やっとのことで今日の宿を発見!!!
お家を尋ねると、ホストのイアンとユリンダも驚きの表情!
あら大変!!さぁさぁ早く入りなさい!と招いてくれました。涙
着いてよかったーとこれほどホッとしたことはなかったヽ(;▽;)ノ笑
お家に着いたのは19:30。
”これからバスに乗るので17時半ごろに着く予定です!”
とメッセージを送ってから、波乱万丈な道のりでした。。。笑
予定時刻をとっくに過ぎているけど、
メッセージの返答もないものだから不泊だと思ってたのに、
大荷物を背負って大汗かいて私たちがやってきたのだから
ソファーでくつろぎ中だった二人が驚くのも当たり前!!笑
何故こんなに時間が遅くなったのかや、連絡できなかった理由、
駅から歩いてきたことを伝えると、私たちの苦労をとっても労ってくれました(>_<)
そしてごはんを食べてないことに気づき、ユリンダがなんと夜食を用意してくれました!
この空腹でくたくたの私たちには、
ユリンダが作ってくれたこのごはんが本当においしくて、本当に感動しました(ToT)!
ユリンダはインドネシア人で、この麺もインドネシアでポピュラーなこちらのインスタント麺だそう*
本当においしかったので、フィリピン滞在時にもたくさん食べていました\(^o^)/
そしてアメリカ自炊中にも食べられるようにストックも用意してきました!笑
でも、全く同じインスタント麺のはずなのに、
ユリンダが作ってくれた方がなんかおいしかったなーと
自分で作るたびに毎回思います(^^)笑
この日、くたくただった私たちは少しお二人とお話をした後、
シャワーを浴びて早めに就寝。。。
イアンとユリンダはとっても素敵で親切なご夫婦だったので、
翌日以降も一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)
そのお話はまた次回お届けしまーす!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました*
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆