【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

【コスパ最強!】安いし美味しい!おすすめのロシア料理レストラン”Cafe IZBA”@サンクトペテルブルク絶品グルメ

【コスパ最強!】安いし美味しい!おすすめのロシア料理レストラン”Cafe IZBA”@サンクトペテルブルク絶品グルメ
スポンサーリンク

 

こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のちかです。

 

今回は、ロシアのサンクトペテルブルクで
おいしいロシア料理が食べられるおすすめのお店をご紹介します*

 

このお店は本当に大当たりのお店だったので、
サンクトペテルブルクに行く方は必見です(^^)!!

 

ブログランキング参加中

このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!


にほんブログ村

2019,3月

“Kafe Izba(カフェ イズバ)”

こちらが今回ご紹介するお店”Cafe IZBA”

 

ロシアでは、店名がロシア語でしか書いてないと合ってるのか不安になりがち。笑

このお店ではおいしいロシアの家庭料理が食べられます*

店内は、アットホームで落ち着く雰囲気*

 

お店の人もとても親切で、
英語のメニューを持ってきてくれます*

 

 

定番のロシア料理が絶品過ぎる!!

私たちがオーダーしたのが
定番のロシア料理のこちらの3品♪

 

ビーフストロガノフ

まずはビーフストロガノフ”

ビーフストロガノフ:390R(約695円)

こちらは別のお店で食べたものより濃厚なソースで、
バターとマッシュルームの香りがすごく良い!

 

玉ねぎがしっかり炒められていて甘みがあり、
牛肉もすこし厚みのある細切りでソースと絡みやすい◎

 

付け合わせのマッシュポテトも美味しいし、
ピクルスも箸休めにすごく良くて文句なしです*

ペリメニ

続いてロシア版水餃子とも言われるペリメニ”

ペリメニ:290R(約515円)

これもすごくおいしかった。。。

肉の旨みが中にギュッと詰まってるんです*

何もつけなくても肉のうまみが
しっかり感じられて美味しい!

 

少量の溶かしバターが和えてあるのが
おいしさのポイント◎

皮は薄過ぎず厚過ぎずで
つるっとモチっとしています。

 

サワークリームとディルを一緒に食べると
一気に爽やかでさっぱりしたおいしさ!

ロシア料理はディルの使い方が上手です*

 

ボルシチ

そして、今回一押しの一品がこちらの”ボルシチ”

ボルシチ:240R(約430円)

このボルシチは本当に美味し過ぎました(>_<)!
酸味と甘みとコクのバランスが最強!

 

しっかりとした厚みのある味で
サワークリームを入れなくても大満足の味わい。

ですが、そこにサワークリームを入れると
更にコクが増し、酸味が和らいで
クリーミーな味わいになっておいしい(^^)

 

牛肉やビーツなどの野菜が
しっかりと同じ太さの細切りに統一されてるのも
美味しくたべられる理由だと感じました(o’ー’o)!

食材の大きさを揃えるのって、
どうでも良さそうで蔑ろにしがちだけど、
すごく重要なんですよねー。

 

酸味はしっかりあるけど
本当に尖った酸っぱさがないんです。
何で酸味をつけてるんだろう?

本当に美味しかった!!

 

しかも、ボリュームもたっぷりで、
2人だからと2皿に分けて持ってきてくれる
ホスピタリティーヽ(;▽;)ノ

 

こんなに美味しいボルシチってなかなかないから、
ボルシチを目当てにこのお店を訪れるのも全然ありだと思います!

 

 

 

●●●
ちか

いかがだったでしょうか??

このお店は本当に頼んだ全ての料理が美味しかった!
大当たり!!!

本当に料理上手な人が作る料理っていう感じ。
こういうお店を見つけると本当に嬉しくなっちゃう\(^o^)/笑

 

サンクトペテルブルクを訪れたら、
是非是非必ず!こちらでロシア料理を堪能してみてください♪

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました(^^)

メニュー

地図・アクセス・営業時間

★Cafe IZBA★

営業時間:

 

 

 

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

 

スポンサーリンク

ロシアカテゴリの最新記事