今日も読んでいただいてありがとうございます*
ちかです(^^)
いよいよ香港最終日のお話になります!
誰もが真似する?!ブルースリーポーズ★
香港観光の定番といっても過言ではない1つのスポットとして、ブルースリーの像のある「アベニュー・オブ・スターズ(星光大道)」が挙げられるのではないかと思います!
私たちもファンというわけでもないけど、
とりあえず見にいって見るかー( ̄▽ ̄)
という感じでいってきました!
私はブルースリーの映画は見たことなく、モノマネでみたことがいちばん多いかもー(°_°)笑
実は現在、2015年から海沿いの「アベニュー・オブ・スターズ」は改築工事のため3年間閉鎖されているそうです。
そのため工事期間中は、銅像はチムサーチョイ東海浜平台花園の「ガーデン・オブ・スターズ」に移設されているので、そこへ行ってきました*
ガーデン・オブ・スターズへのアクセス★ |
MTR尖沙咀駅(チムサーチョイ)から、港側に向かって歩いていきます。 突き当たりを左折して道沿いにしばらく歩くと橋が見えてきます。 階段またはエレベーターを登って橋を渡ると銅像たちが現れます* |
この橋には、渡りきったところから見ると川を小舟で渡る少年の絵に見えるようなトリックアートがしてあります( ´ ▽ ` )ノ
分かりにくい写真ですみませーん(°_°)笑
この通りには、実際にはブルースリーの像だけでなく、
香港アカデミー賞といわれている香港電影金像奨のトロフィーの像やジャッキー・チェン等の有名人の手形などがあります!
また、上の写真は漫画「HUNTER×HUNTER」のヒソカかと思いきや、有名香港女優と思われる方の像でした。笑
私たちもジャッキーチェンの手形と自分の手のひらを比べてみましたが、大輔曰く、ジャッキーチェンは親指が短いそうです。笑
このように展示されているものは色々ありますが、やはり人気なのはブルースリーの像です!
みんなが思い思いにブルースリーのポーズをとって、楽しそうに写真撮影をしています( ´ ▽ ` )
私たちももれなくやってまいりました( ̄▽ ̄)!
私は、どこの腰抜けなのか?
それとも盆踊り中なのか?
はたまた変なおじさん中なのか?!
とりあえず最強に弱そうです。笑
高さを合わせて今度は戦っているように撮影( ̄▽ ̄)!!
大輔はフェンシング騎士。私は弓矢でも放つのかな??笑
なかなか上手くいきませんが灼熱の炎天下の中汗だくになりながらなかなか頑張りました!
昼間も夜も魅力的なビクトリア・ハーバー
ひとしきりブルースリーと戯れた後は、
橋の上に登ってきた階段の裏から
香港の港、ビクトリア・ハーバーを眺めました( ´ ▽ ` )ノ
なんだか、発展している港町って不思議だなーとか、夜景もここから見ても綺麗なんだろうなーとかいろいろ思いました( ^ω^ )
日本の横浜や神戸とも違う、発展都市の雰囲気があります*
夜景というのも、毎日20時から開催している“シンフォニー オブ ライツ”という光のショーがあるそうです!
見てみたかったけど、私たちはマカオで夜を過ごしたりで、見られませんでしたが、是非みなさん見てみてくださーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
香港最後のごはん!
宿のあるモンコックまで戻り、腹ごしらえ!
大輔のエビ欲はとどまるところを知らず、
香港最後のごはんはまたもやエビ料理!
エビチャーハンでーす( ^ω^ )
ご飯がパラパラで海老がプリプリでおいしかったです*
私はチャーシュー飯を注文!
八角が適度に効いている、甘じょっぱいアジア味でした( ´ ▽ ` )ノ
お肉が柔らかくておいしかったー!
めっちゃボリュームがあって食べきれませんでしたーヽ(;▽;)ノ
今回のお昼はちょっと奮発して2人で100HKD(約1,400円)でしたー*
その後、街でよく見かける許留山でマンゴーのドリンクをテイクアウト(・∀・)(43HKD:約600円)
友達からのおすすめで飲んだのですがおいしかったので、香港で2度目です!
マンゴーおいしいですねー(◍ ´꒳` ◍)笑
香港・マカオをひと通り堪能し、 腹ごしらえも済ませ、
我々はこの後、長距離電車で中国を目指すのでしたー( ´ ▽ ` )!
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆