【新着記事】近況報告!ペルーの隔離生活と旅行記再開のお知らせ

世界一周スタート!初日のホテルは香港の安宿Apple Inn @ Mong Kok

世界一周スタート!初日のホテルは香港の安宿Apple Inn @ Mong Kok
スポンサーリンク

 

 

ニーハオ!(こんにちは)

だいすけです。

いや〜。
本当に世界一周出発しちゃいましたね。

全然実感が湧かないです!

 

このたび、ブログ村の「世界一周準備」カテゴリーから、「世界一周」カテゴリーへ移動してきました!
新婚旅行で世界一周をする26歳の夫婦です。

初めてご覧いただく方がほとんどだと思いますので、末永く宜しくお願いいたします。
是非、一緒に世界一周旅行を楽しんでいただけると嬉しいです♪

詳細のプロフィールはこちらをご覧ください♪

 

 

世界一周は幸先悪し!

 

さあ、世界一周旅行の記念すべき1ヶ国目は

香港にやってきましたー!

 

もうわくわくが止まりません!やっふー!

周りの人から「2代目わくわくさn・・・」(千果さん規制)

 

 

さあ、そんな世界一周出発直後の僕たちが
どんなに香港を楽しんでいるかという写真がこちら!!

 

 

まさかの初日から風邪。

 

 

幸先悪すぎます。。。

 

 

 

結婚式・旅行の準備で毎晩深夜2〜3時に寝るという生活を送っていたツケがここにきてきました。

 

そして、体調悪化に拍車をかけたのが、

香港の空気の悪さ!

 

おびただしい車やバスの数なので、
大気自体が汚染されているように感じます。

2日目は朝から夕方までゆっくり宿で休んだので、少しは体調が回復しました!

 

 

 

会社の先輩にいただいたパブロンゴールドAで回復を図る千果さん。

中途半端にかわいこぶって失敗しています。

 

そして、飲み終わるたびにこの表情。

良薬口に苦し!

 

僕は香港は初めて来たのですが、
千果さんは2回目なのでここはイニシアチブを握ってもらおうと思います。

 

スポンサーリンク

 

香港の安宿情報 Apple Inn @ Mong Kok

 

香港って調べてみると、
結構物価が高いんですよ。

安宿とかでも平気で3000円ぐらいしますからね。
食事も安く済ませても一人500円ぐらいはします。

 

そこで僕たちが泊まることにしたのは、

Apple Inn @ Mong Kok という宿。

 

宿代はなんと、
¥1,173  / 1人あたりの一泊 (83HK$)

物価の高い香港では破格の安さです!

同じく香港で有名な安宿として、
・ゴールデンハウス
・ゴダイゴゲストハウス

などがありますが、
こちらは南京虫出没の噂が絶えないので避けました。

※9/12 追記
上記二つのゲストハウスは既に廃業しているようです。

 

アクセス面でも香港の中でもネイザンロードという主要道路沿いにあり、モンコック(旺角)駅までも徒歩3分ぐらいと交通の便も良いです。
モンコック駅周辺も栄えていて、深夜まで人が行きかっています。

≪宿への行き方≫
モンコック(旺角)駅のE2番出口を出たら、
180度回転し、出口裏手のネイザンロードを右に曲がって真っ直ぐ歩いた右手にあります。
※中国のネット規制でGoogleマップを添付できないので、後日追記する予定です。

 

ここがネイザンロードの宿の目の前の道です。

 

ここが1階の入り口です。


入って左奥のエレベーターで13階の受付までいきます。


1部屋にベッド4台のドミトリーという形式でした。
部屋にはエアコン・扇風機も完備してあります。
各ベッドに戸棚と充電用コンセントもついています。

 

Apple Inn @ Mong Kokは
思いのほか綺麗で、定期的に清掃員さんが掃除もしにきてくれます。

また、受付の人も気さくで良い人そうです。
ただ安宿なのである程度は小汚いので悪しからず。

シャワーは水の勢いもしっかりしていてホットシャワーなので快適です!

そして、wi-fiも各フロアにあり、
サクサクなので調べ物も捗ります。

ドライヤーもフロア共用で一台あり、
日本では経験したことの無い爆風で瞬時に乾きます。

 

 

 

 

ただ、一つ不満が残るとしたら、

とにかくトイレが狭い!!

 


各部屋にトイレ+シャワー兼用ルームがあるのですが、とにかく狭くて内開きのドアを閉める度に便座に足が触れます。
トイレに行く前に他の人がシャワーを浴びていたら、もうそこはびしょ濡れのトイレ地獄です。

洋式便座には一応、蓋があるので、
蓋を閉じておけばシャワーの水が直接当たらないのでそこは「暗黙の了解」って感じになってます。

 

あー、

これが本家ベンザブロックかー。

 

と風邪気味の千果さんに言ってやろうと思います。

 

 

香港で格安に泊まりたい方にはオススメできるレベルの宿です!
日本人で泊まっている人も多々いたようなので安心ですね。

次回は東の海にあるって聞いたことのある海上レストランへ行ってきまーす!

ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?


にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スポンサーリンク

香港カテゴリの最新記事