こんにちは! 新婚旅行で世界一周中のだいすけです。
アフリカ縦断した際に”最新の移動情報”を発信してくれる方にとても助けられていたので、僕らがわかる範囲のアフリカ情報を共有していこうと思います!
次の旅行者の方のお役に立てれば幸いです。
リアルタイムでは南米のボリビアにいます!
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
2019年12月情報
1ジンバブエ$=5.5円(闇レート)
チノイケーブ行き方のまとめ
【チノイケーブのコンビでの行き方】
🚌Magunje行に乗車
💰70ジンバブエ$/人
⏰片道2h30✅Market Square乗車
✅Chinoyi Cave前で降車
✅満員出発
✅チノイ経由乗換え無⚠️現金払いのみ
【入場料】
💰10US$/人
→Ecocash払いなら165RTGS/人(約8.4US$)でお得!
→現地通貨払いは不可#ハラレ pic.twitter.com/3mE7EPhQH8— 3つ星TRIP★世界一周@ボリビア🇧🇴 (@3boshi_trip) December 28, 2019
チノイケーブとは?
ジンバブエの首都ハラレから日帰りで行ける絶景スポット。
”青の洞窟”と称されるほど神秘的な青さの水が洞窟内を流れている。
今回はジンバブエの絶景スポット「チノイケーブ」の行き方と観光情報をまとめていきます。
チノイケーブの見どころ
Sleeping Pool cave
Dark cave
チノイケーブへのコンビでの行き方
移動手段
ジンバブエの乗り合いバン(コンビ)で移動しました。
地元民向けの乗り物ですが、格安料金で乗れるのでおすすめです。
コンビの行き先
・Magunje行に乗車
乗車料金
・70ジンバブエ$/人
所要時間
・片道2h30
- 満員になり次第出発
- チノイの町を経由するが乗換え無し
- 現金払いのみ
→ 乗車前に支払う
帰り方
行きのルートを逆に向かうようにすれば帰れます。
チノイケーブの前の道から「ハラレのMarket Square行」のコンビに乗車します。
【地図】乗車場所@ハラレ(Market Square)
【地図】降車場所@チノイケーブ
チノイケーブの入場料・営業時間
チケット料金・費用
・10US$/人(外国人価格)
→ Ecocash払いなら165RTGS/人(約8.4US$)となるのでお得!
→ 現地通貨払いは不可
ジンバブエの通貨は非常に不安定なため、2019年12月時点の価格として参考にしてください
営業時間
・8:00~17:00/7days
→ クリスマスの祝日に行ったがオープンしていた
観光におすすすめの時間帯
午前中の方が太陽の光が湖面に当たって青く輝くのでおすすめ。
まとめ
首都ハラレから日帰りでいける観光スポットなのでとてもおすすめです!
料金は高額(100US$)ですが、スキューバダイビングもできるそうなので気になる方はチャレンジしてもいいかもしれません。
ジンバブエ国内でも屈指の絶景スポットですので、是非訪れてみてください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆