こんにちは!
新婚旅行で世界一周中のだいすけです。
アフリカ縦断した際に”最新の移動情報”を発信してくれる方にとても助けられていたので、僕らがわかる範囲のアフリカ情報を共有していこうと思います!
次の旅行者の方のお役に立てれば幸いです。
★ブログランキング参加中 ★
このブログを少しでも気に入っていただけたら
「世界一周」のバナーを
「1日1クリック」お願いします!
2020年1月情報
1ナミビア(N$)=7.67円
ナミブ砂漠のおすすめの見どころスポット
世界最古といわれるナミブ砂漠はオレンジ色が強いことも特徴です。
とても広い砂漠なので色々と見どころはあると思うのですが、主要スポットだけ紹介していきます。
サンライズがベスト!デッドフレイ(死の沼)
現地の言葉で「死の沼地」を意味するデッドフレイ。
かつて塩湖だった場所が干上がり、沼地と朽ちた木々が不思議な風景をつくっている。
朝日の時間に光と影のコントラストにより絵画のような景色が見れることで人気。
ナミブ砂漠の一番の見どころといえる場所です。
ここへ行く道は未舗装なため、4DW車で行くか送迎車を依頼する必要があります。
地図・場所
大砂丘Dune45
国立公園入口・セスリムゲートから45㎞地点にある大砂丘。
夕日の鑑賞スポットとして知られており、30分程で砂丘の上に登頂できる。
夕日がおすすめと書いてあったのでいきましたが、太陽が地平線に落ちていくところは見えないので夕日を見るには最適とは思えませんでした。
地図・場所
名もなきDune
Dune45よりいい夕日場所を探そうと思って見つけた場所。
人がほとんどいないので足跡などもなく綺麗な砂丘を見れた。
Dune45からセスリム側に10分ほど進んだ場所です。
その他の観光スポット情報
- Big Daddy Dune
- Big Mamma Dune
- Sossusvlei
- Hidden Vlei
- Elim Dune
僕らは行きませんでしたが、上記のような見どころもあるようです。
まとめ
デッドフレイが一番の見どころであるとは思いますが、純粋に大砂丘の綺麗さに驚きました。
特に朝日や夕日どきのコントラストが美しかったので、是非いろんな砂丘を楽しんできてください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログランキング参加中!
「世界一周」のバナーを
1日1クリックお願いします!
週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!
さあ、今日は何位かな?
いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆